新着情報
- 車種カタログ
- 高松店
- N-BOX
N-BOX ~クルーズコントロール~
こんにちは! くるまのハヤシ高松店です!
今日は軽で最も売れてる車種、軽販売6年連続NO.1のNBOXの紹介です!
登録車を含めてのランキングでも、ヤリスに続いて2位とその実力はホンモノ。
そのNBOXの魅力を改めて紹介していきます。
とはいっても多すぎて全部を伝えきれないので一部だけですよ。全てを知りたければぜひ購入を検討してくださいね!
写真のグレードはNBOX Lなんですが、今回紹介したい機能は全グレードに備わっているのでグレードは気にしなくても大丈夫。ただホンダの安全運転支援システム、Honda SENSING搭載車である必要があるので間違えないように。
というわけで紹介したい装備はこのHonda SENSINGの機能1つ、クルーズコントロール!
そもそもクルーズコントロールとは何なのかというと、簡単に言えばアクセル踏まなくても速度を維持してくれる機能のこと。
アクセルをずっと踏み続けなくても設定した速度をキープしてくれるため、高速道路での長距離運転が圧倒的に楽になる素晴らしい機能です。
写真はNBOXのハンドル右側のボタンになるんですが、クルーズコントロールはここを操作して起動。使い方は思ったより簡単で一度使えばもう忘れないと思います。
まず「MAIN」ボタンを押す。すると下の画像のように「ACC」「LKAS」という緑の文字が表示されます。これでクルーズコントロールの準備はOK。
ここで注意なのがまだ起動はしていません。あくまで準備OK状態。
続いて維持したい速度で走行中に円状のボタンの下部の「SET」ボタンを押す。これで初めてクルーズコントロールが起動し速度を維持して走行してくれるようになります。
これがマジで便利。アクセル触れずとも走ってくれる。右足が超楽。やばい。
とはいえ万が一のためすぐペダル操作は行えるような位置に足は置いておいて欲しいです。間違ってもあぐらをかいてはいけません。
そして最近のクルーズコントロールはこれだけではない。
もし仮に前に自分より速度の遅い車が走っていたとします。そのままの速度では追突してしまう。ではクルーズコントロールをOFFにしないといけないのか?
こんな書き方をするということはもうお気付きだと思いますが、その通りわざわざOFFにする必要はありません。
この画像を見てください。時計下に太い横線が4つ表示されているのが分かると思います。これは車間距離の設定線です。
なんと最近のクルーズコントロールは、前方車両を捉え設定した車間距離を保つよう自動で減速してくれます。
これで追突することもないというわけなんです。
自分は一昔前のクルーズコントロール搭載の車に乗っているんですが、それにはこの車間距離を保つ機能はありません。前にどれだけ遅い車があったとしても、しっかり自分で減速しなければ設定した速度でしっかり突っ込んでしまう。
ところが最近はそれもコンピューターがやってくれます。頭良すぎ。
もちろん安全確認や安全運転を怠っていいという意味ではないですが、ドライバーの負担の軽減には大きく貢献してくれる機能です。
これが正式名称アダプティブクルーズコントロール(ACC)
そしてNBOXのクルーズコントロールはこれだけではない(2回目)
今度はまた別の表示がされてます。これは車線を捉えてくれるモードで、車線中央に沿って走行するようステアリング操作を補助してくれるというもの。
簡単に言うと、ハンドル操作勝手にやってくれます。
もちろんハンドル操作を怠っていいわけではないですが、ふらつかないよう補助してくれます。高速道路のようなゆるやかなカーブくらいなら本当にハンドル触らなくても曲がってくれるくらいには精度も高い。もし車線を外れそうになった場合は音やディスプレイでお知らせしてくれるので安心!
これらもまた高速道路を走行中のドライバーの負担を大いに軽減してくれる素晴らしい機能。使わない手はあるだろうか。いやない(反語)
これが正式名称車線維持支援システム(LKAS)
そう、「MAIN」を押した後にディスプレイに「ACC」「LKAS」と表示されるのはこういうことです。
知らなかった。
最後になるんですが、このクルーズコントロールの機能をOFFにしたい時は、円状のボタンの真ん中の「CANCEL」を押すか、もしくはそっとブレーキを踏むだけで大丈夫。一般道ではブレーキを踏むことも多いため、この機能がより真価を発揮するのはやはり高速道路などになるでしょう。
これがあるのとないのでは長距離運転時の疲れ方に明確な差が付くんじゃないかなと。自分の車にはさっき触れたように車間距離の保持や車線維持なんて便利な機能は付いてないですが、速度維持してくれるだけでも全然違うんだから間違いない、と思います。あくまで個人の感想なので参考までに。
あと気を付けてほしいのは、やはり機械ものなので過信してはいけないというところ。いずれの機能も補助のため、自身の安全確認、安全運転は大前提。
改めてにはなるがこのクルーズコントロールはHonda SENSINGの機能の一部。
Honda SENSINGには他にも色々な安全運転支援システムがあるので、その辺りは是非スタッフにお声掛けください。
軽販売1位の実力はダテじゃないぞ!
くるまのハヤシ全店では新型N-BOXの他、ライバル車種もたくさん展示しております。
SHOP INFORMATION店舗情報
-
倉敷店
営業時間/9:00 ~ 18:00
TEL 086-428-2829
定休日/毎週水曜・第3火曜 -
岡山店
営業時間/9:00 ~ 18:00
TEL 086-281-1884
定休日/毎週水曜・第3火曜 -
東岡山店
営業時間/9:00 ~ 18:00
TEL 086-208-3700
定休日/毎週水曜・第3火曜 -
高松店
営業時間/9:00 ~ 18:00
TEL 087-840-7301
定休日/毎週水曜・第3火曜 -
丸亀店
営業時間/9:00 ~ 18:00
TEL 0877-85-3984
定休日/毎週水曜・第3火曜